■2022年9月4日
■入間川イオン裏
■天気晴れ
■最高気温31.8度
■最低気温23.1度

16時からの夕まずめ狙いです。
河川工事の影響で水量が激減していました。
川釣りの難しいところは先日まで爆釣していたポイントが
全く姿を変え釣れないポイントになってしまうことです。
『でも久しぶりの釣りだし何とか釣りたい!』
いつものルアーをタックルボックスにしまい上州屋へ…
ミミズを購入し久しぶりの餌釣りです。
仕掛けは至ってシンプルで
スプリトショットにリーダーを40センチとり
マス針にミミズを付ける。
『餌釣りなんて何年ぶりだろう』
懐かしさに浸りながら
テトラまわりの少しでも水深のあるポイントに
ミミズを打ち込んでいく。

1投目からヒット!!
『何かいつもと引きが違う』
鮒がかかりました。

さすがミミズ、いつもと違う魚種が釣れるのって
最高に楽しいです。
ミミズの威力は凄まじく何かしら魚が反応してきます。
鯉やフナ、スモールなど面白いぐらい釣れます。

『もうルアー釣りに戻れなくなりそう』
合計20匹ぐらいは釣れました。

最後に良型のスモールを釣り上げて
納竿しました。

入間川の水質はかなり良くバスも綺麗な印象でした。
![]() | ミミズ ワーム 疑似餌 ロング 20個入り 送料無料 釣具 オルルド釣具 釣り具 価格:448円 |

コメント